お仕事探し
- #お仕事探検隊
【お仕事探し】
みなさん
こんにちは☺
暖かい今日この頃・・
花粉症の私にはつらい時期です💦
雨の日はホッとしてしまうスタッフCです☔
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?
さて、我が子の本棚にあったお仕事図鑑が興味深かったのでブログで書かせていただくことにしました☺
みなさんは、子供のころにお仕事図鑑を参考に職業選択をしましたか?
私はNOです。
祖母の入院や父の病気をきっかけに、看護師に興味を持ち始めたのが中学3年生の頃でした。
人は、育った環境や自分の経験に大きな影響を受けて職業を選択するように感じます。
我が子は、看護師になりたいとこの2.3年言っています。
まだ小さいのでわかりませんが・・・
嬉しいです☺
でも、純粋に看護師になりたいのではなく、
私の職業が影響していると思います。環境ですね☺
子供の可能性を広げるためにも、親子でお仕事図鑑を眺めながら「こんな仕事があるんだね」なんて話しています。
子供の可能性を広げられるような親の関わりをしていきたいと思います✨
「こども手に職図鑑 2021.01.20 子供の科学と手に職図鑑編集委員会 小川雄一 誠文堂新光社 P68.69 看護師(参照)」
に記載があるように
【訪問看護ステーション】が私たちが行っている業務となります✨
私たちの訪問看護ステーションOHANAトータルケアサポートには、看護師だけでなく助産師さんが大活躍されています。
代表の渡辺さんがこだわった社名
従来の訪問看護では提供できなかったサービスを
多職種の人と連携し
皆で1人の人を支えていきたい
そんな思いがいっぱい詰まった訪問看護です☺
助産師さんが在職されている訪問看護ステーションは、数少ないと思います。
看護師として働いていると、助産師さんをお仕事をする機会が少ないので、学ぶことがとても多い日々です☺
そんな会社考えるだけでワクワクしませんか?
訪問看護の利用について知りたい方
訪問看護で働いてみたい方
多職種の方々
ぜひ一度お問合せ下さいね♡