看護師・助産師が病院に行けずに苦しむ母子を支援

精神疾患、発達障害、
難病を抱える母子のために。

横浜市の訪問看護ステーション
トータルサポートは合同会社OHANA

一般的な訪問看護ステーションとは異なり、医療ケアを必要とする母子サポートに特化しており、
特に、精神疾患、発達障害、難病を抱える母子のためのサポートを得意としています。

看護師・助産師が病院に行けずに苦しむ母子を支援
ライフサイクル
すべての願いに応じた専門家の支援のもとサポート

このような
願いはありませんか?

  • お友達と一緒にたくさん遊びたい
  • 一人で出かけるようになりたい
  • 過去や対人トラウマを克服したい
  • 朝に起きれるようになりたい
  • 美容院に行きたい
  • 感情や思考を引きずらないないようになりたい
  • 繁華街でお買い物をしたい
  • 我慢せずに感情表現ができるようになりたい
  • 積極的に発言できるようになりたい
  • 心配事の問題解決をできるようになりたい
  • お腹いっぱいゆっくりご飯が食べたい
  • お薬の飲み忘れをしないようになりたい
ご家族一人一人に
寄り添い心と身体が健康に過ごせるようサポート

私たちができること

医療的ケア児
SUPPORT .01

医療的ケア児

看護師がご自宅に訪問し、医療的ケアやお子さんの発達に合わせたサポートを行います

できること
  • 点滴管理
  • 留置カテーテルの管理
  • インスリン注射の管理
  • 褥瘡をはじめとする創部の処置
  • 人工肛門ケア
  • 小児在宅医療
  • 認知症ケア
  • 精神科ケア
  • 難病看護
  • 経管栄養
対象 主治医から「訪問看護指示書」により指示を受けている方
訪問エリア 横浜全域 / 横浜市に隣接するエリア
※詳細はご相談ください
提供日・時間 月曜〜金曜 9:00~19:00(土日祝・年末年始除く)
お問い合わせ

お電話か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です。

Tel. 045-251-8813月曜〜金曜 9:00~19:00

看護事例

課題 生まれつきの難病で呼吸がしにくいため、気管切開している。このため、言葉を話すことができない。 日常的に鼻や口から痰の吸引も必要になる。
支援
  • 健康状態・発育のチェック
  • かかりつけ医師の指示による医療処置
  • 在宅酸素、吸引、人工呼吸器、輸液ポンプ、モニター等の管理
成果 身体的・精神苦痛を除去し、生活の質(QOL)の維持または向上
※看護事例はイメージになります。
早期自宅退院のサポート
SUPPORT .02

早期自宅退院のサポート

入院時より、患者さんが安心して退院できるように看護師がサポートします。

できること
  • 入院先医療機関との連携
  • 退院に関しての話し合い
  • 変化した生活へのアドバイスや療養相談
対象 自宅での医療的ケアを必要とする方
訪問エリア 横浜全域 / 横浜市に隣接するエリア
※詳細はご相談ください
提供日・時間 月曜〜金曜 9:00~19:00(土日祝・年末年始除く)
お問い合わせ

お電話か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です。

Tel. 045-251-8813月曜〜金曜 9:00~19:00

看護事例

課題 退院後酸素を使ったり、 高カロリー輸液、人工呼吸器管理、気管切開 注入(胃瘻・胃管)が必要としている
支援
  • 健康状態・発育のチェック
  • かかりつけ医師の指示による医療処置
  • 在宅酸素、吸引、人工呼吸器、輸液ポンプ、モニター等の管理
成果 ご家族の不安や負担を軽減し、
必要に応じたサポートをしてくださるので、安心してお任せできました。
※看護事例はイメージになります。
終末期医療
SUPPORT .03

終末期医療

身体的・精神苦痛を除去し、生活の質(QOL)の維持または向上を目指したサポートをします。

できること
  • 主治医と連携した苦痛緩和
  • 内服薬の相談や対症療法のアドバイス
  • 身体への負担の少ない清潔ケア
  • 終末期に関わる様々なサポート
対象 「筋萎縮性側索硬化症」や「筋ジストロフィー症」、「認知症」、「がん」の進行、老衰などで、医療の効果が期待できず、余命数ヶ月と判断されターミナルケアを必要としている方
訪問エリア 横浜全域 / 横浜市に隣接するエリア
※詳細はご相談ください
提供日・時間 月曜〜金曜 9:00~19:00(土日祝・年末年始除く)
お問い合わせ

お電話か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です。

Tel. 045-251-8813月曜〜金曜 9:00~19:00

看護事例

課題 がん手術後に再発・転移が見られ余命告知あり。 強い痛みにより睡眠が不安定になり昼夜が逆転。早朝・夜間・深夜でも頻繁なケアが必要な状態。
支援
  • 痛みが強い場合の鎮痛剤投与
  • 吸引、在宅酸素管理、体温・血圧・脈拍のチェック、血糖値チェックなどの基本サポート
  • 不穏時の抗不安剤、不眠時の睡眠薬投与、精神安定のためのマッサージ、声かけなどのせん妄サポート
成果 身体的・精神苦痛を除去し、生活の質(QOL)の維持または向上 なるべく家族には負担をかけずに自分のことは自分でできるようになる。
※看護事例はイメージになります。
日常生活のサポート
SUPPORT .04

日常生活のサポート

健康状態の確認や医療処置、療養指導などをおこない快適に療養生活をおくれるようにサポートします。

できること
  • 入浴介助
  • 排泄ケア
  • おむつ交換
  • 皮膚のトラブル予防
  • 爪切り
  • 服薬サポート
  • 口腔ケア
  • マッサージ
  • スキンケア
  • 浮腫のケア
  • 移動・移乗サポート
対象 主治医から「訪問看護指示書」により指示を受けている方
訪問エリア 横浜全域 / 横浜市に隣接するエリア
※詳細はご相談ください
提供日・時間 月曜〜金曜 9:00~19:00(土日祝・年末年始除く)
お問い合わせ

お電話か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です。

Tel. 045-251-8813月曜〜金曜 9:00~19:00

看護事例

課題 発達障害と統合失調症があり、金銭の管理ができない 食事がない。 自分を傷つけたくなる。
支援
  • 訪問の回数を増やし、人との接点を増やす
  • 外出する機会を増やす(散歩し外気浴)
  • お金の管理ができるように生活費を用途別に封筒に分ける
成果 自殺企図がなくなる。生活費を封筒に分けることで金銭の保障ができた。
※看護事例はイメージになります。
保険外サービス
SUPPORT .05

保険外サービス

医療保険や介護保険を利用せず、生活環境の改善、身の回りのお世話など、幅広いサービスを提供いたします

できること
  • メディカルアロママッサージ
  • フットケア
  • ハンドケア
  • カウンセリング
  • ファイナンシャルプランナーへの生活相談
対象 医療保険や介護保険を利用せずに身の回りのお世話を必要とする方
関連事業 産前・産後・妊娠中・出産後の育児サポートに特化している保険外サービスを運用しております。
疾患や難病のお子さまを抱えてる母子を支援するための離乳食オンラインサロンです。
訪問エリア 横浜全域 / 横浜市に隣接するエリア
※詳細はご相談ください
提供日・時間 月曜〜金曜 9:00~19:00(土日祝・年末年始除く)
お問い合わせ

お電話か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です。

Tel. 045-251-8813月曜〜金曜 9:00~19:00
FLOW TO

ご利用の流れ

訪問看護は医療保険か、介護保険かによってご利用方法が異なります

※横スクロールできます
介護保険になる場合
医療保険になる場合
自費になる場合

介護保険になる場合

「要支援」または「要介護」に該当した方が対象となります。
ケアマネジャーに相談し、居宅サービス計画に訪問看護を組み入れてもらいます。

医療保険になる場合

在宅療養中の方は、かかりつけ医にご相談ください。
入院中の方は、主治医または病院の地域連携室や医療相談室に訪問看護の利用についてご相談ください。

PRICE

料金表

医療保険の訪問看護は助成制度により、自己負担がゼロ円になることもあります。
利用される健康保険が医療保険か、介護保険かによって費用が異なります。

介護保険で訪問看護サービスを受ける場合

介護保険を使用し各種サービスを受ける場合どのサービスも医師が作成する指示書が必要です。
この指示書をもとに介護認定が行われ介護度が決定します。(要支援から要介護5まで)
介護認定を受けたのち、介護認定に合わせて受けれるサービスの単位数が決まります。
介護認定は病気の状態、動ける範囲などによって決まり、一度決まった要介護度は状態の変化に合わせて変化します。また、介護保険で訪問看護を受ける場合訪問看護と介護予防訪問看護の2種類があります。
どちらの訪問看護に該当するかは担当するケアマネージャーにご確認ください。
単位数が決定の後、ケアマネージャーが単位数の範囲内でその方が受けることができるサービスをプランニングします。
介護保険で受けられる訪問看護サービスの利用可能時間は20分、30分、60分、90分です。

サービスを受けるために必要な物
  • 保険証
  • 介護保険証(最長3年)
  • サービス提供表(単位数をもとにケアマネージャーが作成します。)

横浜市の場合の利用料金の例

週1回(60分未満)看護師が訪問し入浴介助を行っている。
1割負担のケース。

1回: 819単位=911円
1ヵ月: 911円×4回×11.12(地域加算)
40521.28円=利用者負担 4,052円

お問い合わせ
お電話か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です。

医療保険で訪問看護サービスを受ける場合

医療保険での訪問看護サービスを受ける場合はケアマネージャーのプランニングは必要ありません。医療保険を使用し訪問看護を受ける場合利用可能時間は30分、60分、90分となります。

サービスを受けるために必要な物
  • 健康保険証
  • 市区町村から発行されている公的書類

利用料金の例

週3回(月12回)看護師が訪問し、点滴を行っている。医療費が1割負担のケース。
1ヵ月:基本療養費 5,550円×3回/週×4
特別管理加算(Ⅱ) +2,500円
24時間対応体制加算 +6,400円
訪問看護情報提供療養費 +1,500円
訪問看護管理療養費 +7,440円×1回+3,000円×11回
合 計 医療保険自己負担(1割負担の場合)=11,744円
⇒ 利用者負担 11,740円

お問い合わせ
お電話か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です。
FAQ

よくある質問

icon 保険は使えますか? icon

はい。介護保険も医療保険もご利用できます。また自費でのご利用も可能です。

icon 子どもの訪問看護を頼めますか? icon

はい。新生児から高齢者まで年齢に関わらず、訪問看護をご利用いただけます。

icon 一人暮らしでも訪問してもらえますか? icon

はい。一人暮らしの方のお宅へも訪問いたします。

icon 深夜や早朝、緊急の看護は受けられますか? icon

24時間365日、いつでも連絡を受けられる体制を整えております。必要に応じて緊急の訪問も可能です。(別途契約が必要です)

icon 利用を中止したい場合、どうすればいいですか? icon

訪問看護師、担当のケアマネジャーへご相談ください。

icon 病院内や、遠方の外出への付き添いは可能ですか? icon

はい。ただし、介護保険でまかなえないサービスについては別途契約が必要です。詳しくはお問い合わせください。

icon 毎回同じスタッフの方に来てもらえますか? icon

なるべくご希望にそって調整いたしますが、難しい場合もございます。ただしその場合も同様のサービスをご提供できるように情報共有を行っておりますのでご安心ください。

icon 家族へのサービスもお願いできますか? icon

いいえ。介護保険では対象となるご利用者様のみに対するサービス提供となります。ご了承ください。

icon どんなことでもお願いできますか? icon

いいえ。

訪問介護のサービス内容は制度により定められています。あらかじめ作成されたケアプランにそって必要なサービスをご提供いたしますので、担当のケアマネジャーにご相談下さい。

icon なぜ小児経験の看ある護師だと安心・安全なのですか? icon

小児科では0-15歳の年齢のお子様が時にはご家族と離れて入院生活を過ごします。その間、1日中お子様と関わり朝の起床の時から食事のマナーやルールを守ることを教え、院内学級や日中の過ごし方、夜の入眠状況や気持ちの変化・病状などを細かく観察します。

ご家族と情報の共有を行い、その子にとってなにが1番良いのか一緒に考え、愛情を持ち寄り添います。そしてたくさんの小さな患者様と密に関わってきたからこそ、こどもへの対応において言い方や関わり方が一つではないことを知っています。加えて成長発達について学び、疾患時の対応や緊急時の対応をしてきた経験があるため安心・安全性が高いと言えます。

icon どんな人が来ますか? icon

小児科経験のある看護師または当社で小児訪問看護の研修を終えたスタッフとなります。

身分証明書・履歴書・看護師免許の提出後に面接を行うため、経歴がしっかりしており柔軟に対応出来る方を厳選しています。

icon 対象年齢は15歳までですか? icon

小児科の基準で15歳までとしていますが15歳以降も医療行為が必要な場合があるので年齢制限は設けておりません。

icon 医療行為とはどこまでやってもらえますか? icon

医師の指示があり、ご家族が普段行なっていることは全て可能です。 例えば人工呼吸器を装着している場合、指示されている設定・呼吸・脈・酸素飽和度の確認、痰を出しやすくする吸入や痰を取る吸引、食事介助、内服、歯磨き、体位交換、オムツ交換等行い、その行為と反応を記録に残していきます。

icon 急いで訪問をお願いしたいのですが、面談はどうしても必要ですか? icon

情報をしっかりと把握、共有し関わることを大切にしております。

そのため面談は必ずさせて頂きます。

icon 面談内容を教えてください。 icon

現病歴、既往歴、病院での過ごし方、かかりつけ医、アレルギーの有無や性格、簡単な家族情報、お子様の場合は好きな遊びや教育方針などの聴き取りを行います。

安心して訪問看護を受けられるよう、質問や要望を遠慮なくおっしゃってください。

icon 小児の訪問看護の対応地域は横浜市だけですか? icon

現在は横浜市中区・西区・磯子区を拠点にしております。

順次拡大予定です。まずはお問合せくだい。

BLOG

スタッフのつぶやき

マタニティヨガの効果

スタッフのつぶやきヘルスケア情報 2024.07.04

はじめまして助産師のMです!

スタッフのつぶやき 2024.01.22

イヤイヤ期

スタッフのつぶやき 2023.10.11

常夏!

スタッフのつぶやき 2023.08.09

神奈川県の魅力

スタッフのつぶやき 2023.06.10

出産時の悩みあれこれ

スタッフのつぶやき 2023.04.08
GREETINGS

代表挨拶

代表挨拶
合同会社OHANA 代表

渡辺 奈津子Natsuko Watanabe

埼玉県出身。 看護学生の頃より、小児看護、終末期看護、スピリチュアルペインに興味をもつ。
看護学校卒業後、横浜市内の大学病院でNICU、小児科、救急での勤務経験。16年間臨床で働く中で母子サービスの情報量の少なさや受け入れ先がない事に危機感をもつ。
病院退職後、産前産後ケアを行う一般社団法人PUMEHANA設立後、母子サービスへの幅を広げるため合同会社OHANA設立。
訪問看護ステーション『OHANAトータルケアサポート』を立ち上げる。

メッセージはこちらメッセージはこちら
COMPANY

会社情報

設立の想い

本当にサポートが必要な方は、自分自身にサポートが必要なことに気が付いていないことも少なくありません。
法律や医療機関、保険制度の隙間で苦しむ母子が、隣近所や親族に頼ることもできず、時には不幸な事件・事故が発生してしまうことがあります。
まずは、当社を知っていただいて、医療や育児、そして介護の問題で悩む母子に少しでも楽になっていただくお手伝ができたらと考えております。

企業理念

人間が人間らしく生きてゆける、新しい医療インフラとして在宅医療は求められています。
しかしながら、今現在は、在宅という術があることも、訪問看護がすばらしい仕事であることも、まだまだ社会的認知は低いままです。
こうした「生き方」と「働き方」のジレンマを解消し、お客様一人ひとりの「生きがい」と働くスタッフ一人ひとりの「働きがい」を両立させていくことです。

  • 確かな技術、十分な情報提供を行います。
  • 病気や障害があってもご利用者・ご家族の気持ちに寄り添い、その方の尊厳やその人らしさを守ります。
  • 利用者との信頼関係を気づけるように努めます。

看護目標

  • 専門職として知識と技術の向上に努め、訪問看護師・個々の質の均一化を目指します。
  • 小児から高齢者まで、介護予防からターミナルまであらゆる疾患のご利用者とニーズに応じた訪問看護を実践します。
  • ご利用者の人格、人権を尊重し個別性を重視した訪問看護を実践します。
  • ご利用者のもてる力を引き出す訪問看護を実践します。
  • 緊急連絡体制により、24時間365日いつでも訪問しご利用者・ご家族への安心の確保に努めます。
  • ご利用者・ご家族の個々の状況に応じた療養生活の教育を実践します。
  • 他職種、他機関との連携、調整し、療養生活の中での困りごとにどこよりも早く対応します。

会社概要

会社名 合同会社OHANA
代表 渡辺 奈津子(Natsuko Watanabe)
所在地 〒220-0022 横浜市西区花咲町4丁目111番地
Tel. 045-251-8813
Fax. 045-251-8814
受付時間 月曜〜金曜日 9:00~19:00
設立 2020年5月12日
事業内容 訪問看護、予防介護サービス
資本金 300,000円
従業員数 3名
介護保険事業者番号 1460390211
CONTACT

お問い合わせ

ご要望等ございましたら、以下のフォームに必要事項をご記入いただき、プライバシーポリシーをご確認の上、送信してください。
必須は必須項目です。

注意事項必須
営業のお問い合わせは一切ご返信しておりません
お問い合わせ種別必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
お問い合わせ内容
母子を支援するためのオンランサロン