ママからのSOS

  • #ヘルスケア情報
2022.04.18

【ママからのSOS】

OHANAトータルケアサポートです☺

以外と知らない哺乳のお話です

お腹のなかの赤ちゃんが哺乳したいなとか哺乳できるようになるのは

何か月くらいからか、在胎週数何週(何か月)からかご存じですか?

在胎34週くらいになると赤ちゃんは口から母乳やミルクが飲めるようになると言われています

(34週=妊娠8カ月すぎくらいから)

何気なく口から飲んだり食べたりしている私達ですが

むせたり誤嚥・誤飲しないためには

軟口蓋という気管が挙上し、口腔と鼻腔が遮断されます

また、喉頭蓋というのどのとこにあるひだが

食べ物や飲み物を飲み込んだときに

反射運動として

喉頭蓋が気管へ蓋をし飲み込む嚥下の瞬間だけ開く食道へと送り込んでいます

 

高齢者に多い「誤嚥性肺炎」はこの機能がうまく働かず

気管に入り化学性の肺炎を起こしてしまっている状態さします

 

 

また、あかちゃんにおいて大事なことは

実は体重なんです

哺乳量や食事量は体重に伴って増えてきます

そのため小さく生まれたあかちゃんは

うまく口からのめない 飲むのに時間がかかることが多いのです

 

あかちゃんで授乳に時間がかかってしまう・・

うまく飲めない・・

そんなことがあれば1人で悩まず一度ご相談ください

病院によってNICUやGCUなどに入院し哺乳が上手にできるようになるまで入院するケースもありますが

病院により基準が違うため入院できず 体重が増えたことだけ確認し 退院してしまうことがあるようです

出産時の状況によっては訪問看護利用の対象になるかもしれません。

 

母子を支援するためのオンランサロン